top of page

世界中のファンを魅了するサムライ文化と日本の伝統的な醸造技術を融合させた、瀬戸内ならではの
歴史と味覚の旅へご案内。

広島・尾道から四国・愛媛まで、瀬戸の十字路があなたを新しい旅へと誘う。

日本初外国人刀匠によるたたらと刀剣文化の解説付き刀剣仕上げ工程の見学と体験

PS1-086A0024.jpg

日本初の外国人刀匠ジョハン氏と一緒に、たたら製鉄と日本刀の伝統技術を学ぶツアー。
刀剣仕上げ工程の見学や体験を通して、日本の匠の技と文化を肌で感じる特別な機会を提供します。

sp-02-03.jpg

プラン

絶景スポットでの甲冑・着付け体験とプロカメラマンおよびドローン撮影

RYO_0666.JPG

戦国時代の甲冑を身にまとい、絶景ポイントでプロカメラマンがあなたを撮影。
さらにドローンで空撮し、壮大な風景と共に、まるで武将になったような特別な瞬間を映し出す体験ツアーです。

尾道の町と瀬戸内海の島々の眺望が美しい千光寺の特設展望台で野点のお茶体験

RYO_0272.JPG

尾道の絶景を望む千光寺で、世界的な日本茶のプロが指導する野点茶体験。
日本の美と茶の心を味わいながら特別なひとときを過ごす贅沢なツアーです。
自分で点てた抹茶で絶品ラテを作るワークショップが大人気。

修験道の歴史と霊峰の神秘を感じる滝行と法螺貝体験

04-plan-03.JPEG

霊峰石鎚山で本格的な修験道を体験。
サムライが合戦で用いた法螺貝を吹き、祈りを捧げ、滝行で心身を清める。
自然と一体になり、古代の修行を追体験する特別なツアーです。(滝行は冬季の実施なし)

日本伝統の醸造文化を体感!酒蔵見学と日本酒試飲ツアー

05-plan-03.JPEG

伝統の酒蔵で日本の醸造技術を学び、職人のこだわりを知るツアー。
厳選された日本酒の試飲を通して、深い味わいと歴史に触れられる贅沢な体験が待っています。

Agenda

全5泊6日間(1日目:広島駅12:00集合 ~ 6日目:尾道駅12:00解散・合計144時間)

1日目

酒蔵体験・日本酒を楽しめる料理(東広島市)

2日目

たたら文化と刀剣仕上げ工房の見学(庄原市または三原市)

3日目

酢または醤油の醸造蔵見学・醸造調味料を使った料理、千光寺野点茶体験(尾道市)

4日目

甲冑体験(尾道市または三原市)

5日目

石鎚山修験体験

sp-02-03.jpg

金額

977,750 円 - 1,227,750 円

bottom of page